amazoせどり、梱包ダンボールのサイズ適格化で送料を30%オフにしろ

amazonせどり、梱包用段ボールのサイズ適格化で送料を30%オフにしろ

 
こんにちは、つっちーです。

今日は
「amazoせどり、梱包ダンボールのサイズ適格化で送料を30%オフにしろ」
というタイトルにてお話していきます。
 
 
せどりをしていると、
商品をアマゾンの倉庫に納品するので、
その時に使う梱包資材、
ダンボールをどのようにしたらいいのか?
っていうのは悩みどころの一つです。

そこそこ大きいダンボールを買うと
結構、いい値段になって費用がかかるので、

僕は、近くのドラックストアとかスーパーとかいって、
それなりに、大きさのあるダンボールを
もらっていました。
 
 
このダンボールへの梱包を工夫するだけで、
送料などもかなり安くする事ができるので、
今日はその点について話していきます。
 
 

◆ダンボールって意外と金がかかるし、高い

 
納品する為の梱包資材って、
意外と金がかかります。

結構、大き目のダンボールは高くて
バカにならない値段なので、
チリも積もれば山となるっていう感じです。

160サイズのダンボールだと、
1個300円ぐらいするので、
それが10個で3000円。20箱では6000円。
 
 
もし近所にドラッグストアやスーパーがあり
そこで大き目のダンボールをもらえるのであれば、
そんな経費をかけなくて済みますし

経費の節約っていうのは、
すごく大事になってくるので、
近くのスーパーとか、ドラックストアで
大き目のダンボールをもらえるのは、
すごく有難いわけです。
 

スギ薬局と、マツキヨはかなり神

 
僕の家の近くには、
関東、中部、関西に展開しているスギ薬局と、
めちゃめちゃ有名な、マツモトキヨシ、
この2つのドラッグストアがあります。

そしてスギ薬局に行くと、
「スギセレクト」っていう
ティッシュのダンボールがあるんですけれども、

このダンボールがマジでジャストサイズ!
それがちょうど140サイズでいい感じの大きさだったので、
それをもらっていました。

僕最初、たて×よこ×高さを測ったとき、
キレイに140だったので、

「おぉーーー、めっちゃ使えるじゃん!」
「このサイズのダンボール買うと、200円ぐらいするな。」

とか思いましたもん
 
 
 
そして、マツモトキヨシでもらっていたのは
「コットンフィール」というティッシュのダンボールなんですが、

これも、外箱の大きさが40×50×60で
トータルが150サイズなんですね。

150サイズのダンボール買うってなったら、
これも、1枚300円ぐらい余裕でかかるので、
僕からしたら、

「200円、300円が落ちてる!」
みたいな感覚だったわけです。

ダンボール代、ほんとバカにならないですからね。
 
 

◆ダンボールの配布がないなら、あえて買った方が安くなる

 
で、もしかしたら
あなたの家の周りに、

「なかなか、大き目のダンボールをもらえる所がない・・・」
「そもそも、ダンボールをもらえるお店もない・・・」

みたいな状況があるかもしれません。
 
 
例えば、お店でもらうダンボールが
ヤマトやゆうパックで依頼した時の、
100サイズ、120サイズといった
中ぐらいの大きさしかない場合・・・。

販売しているダンボールを買うのもあり・・・
というか、そっちの方が安上がりな事もあります。
どういう事なのか・・・。
 

急遽、値下がりが起こりそうな商品が発生した(汗)

 
これは、僕自身が経験した事なんですが・・・。

夜に価格の調整をしていたら、

「ちょっと、価格の値下がりが起こりそうだな・・・。」
「このまま行ったら早く売り切らないと、ヤバいかもしれない・・・」

みたいな商品を発見しました。

もう夜も遅い時間なので、
次の日に発送しても、到着やアマゾンへの反映を考えると、
販売できるのは、2、3日後。

もしかしたら、売り始めるまでに
価格が下がり切ってしまうかもしれない・・・。

という状況があったのです。
 
 
しかも、その商品なんですが、
手元にかなりの量があったので、

もし、今日の夜中に梱包作業して、
コンビニに出せば、ヤマト運輸が夜中に
コンビニを回ってる便で集荷してくれて、
翌日の朝イチでアマゾンに送れる・・・。

「うまく行けば、その日のうちに出品できて、
さっさと商品を売りさばいてしまえるな・・・。」

って思う状況があったんです。
 

自分の手元には、120サイズのダンボールしかなかった・・・

 
でも、
「ダンボールなければ、またもらいに行けばいいや」

と思っていた僕の家には、
その時一番大きくて
120サイズのダンボールしかなかったんです・・・。
 
 
しかたなく、
そのダンボールに入れたものの、

今回出品したい商品が、
自分の手元に、20個ぐらいあって、
そのうちの15個までしか入らなかった・・・。

なんとか残りの5個入れたかったんですが、
もう手元にその大きさのダンボールしかなくて、
しかも、夜も遅いのでお店も閉まってる・・・。

なので、泣く泣くもう1箱ダンボールを追加して、
合計2箱で送ったんですが、
まあそのもう1個のダンボールも、
80サイズぐらいの大きさになってしまったので、
結局プラス1000円弱ぐらいかかってしまったんです。
 

ダンボールを買っておく事で、送料を安くできるパターンもある

 
もしそれを、
コットンフィールとかの150サイズのダンボールだったり、
事前に、160サイズのダンボールを買って準備しておけば、

1つの箱にまとめる事ができたので、
送料を安くできた・・・。

僕自身、
「ミスったなぁーーーーー」
という思いがあったのですが、
その出来事を経験してから、

急な出来事に対応する際に、
送料がかさんでしまうぐらいだったら、
あえて先に、大きいダンボールを買っとくのもアリだな。
と思うようになったんです。
 
 
だって、ダンボールの代金として、
1箱で300円かかってしまったとしても、

箱の大きさが足りなくて
「何とか、あとちょっと詰めたい・・・」
「1箱で送りたい・・・」
ってなって、

結果として2箱で送るハメになり、
送料を追加でとられたら、
トータルの費用はかかってしまうわけです。
 
 
そこまでちゃんと考えて・・・。
ダンボールの大きさなど、
梱包資材の用途をふまえた上で計算すると、

費用として、金額や割合が高い送料を、
大体30%ぐらい安くできる状況があります。
 
 

◆僕も最初は、なんでダンボールに金払わなきゃいけないんだよ。と思ってた

 
僕も最初は、

「ダンボールなんて、ドラッグストアやスーパーでタダで
もらえるのに、なんで金払って買わなきゃいけないんだよ・・・。」

「ダンボールを金払って買うのなんて嫌だ・・・。」

と思っていた状況がありました。
あなたも、そう思う部分があると思います。
 
 
しかし、それによって
上記のように、時と場合によっては
送料を節約できる事もある。
 
 
自分でビジネスをしているので、
時給で考えるのはあまり良くないですが、

今の僕は、
時給3万とか5万とか余裕で行くので、
それを考えると、ダンボールをとりにいく時間さえも
もったいなくなってしまっている。
 
だから、お金を投資する事によって、
時間を買っている状況があるって言えます。
 
 
しかも、以前に梱包作業をやっていた時、
キッチリの箱にいれようとして商品が入りきらず、
梱包しなおす・・・。といった、
余計な手間がかかる出来事もありました。
 
なので、そこら辺は下手にケチる事なく、
そういう部分にお金をかけて作業を早くさせる、
作業をスピーディにするっていうのも
投資としての概念になります。

また、無料で使える物と、
有料で使える物、
そのバランスをうまく考えて、

梱包や送料、出品にかかる費用を、
上手くおさえてもらえたらなって思います。
 
 
今日も読んで頂きありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまで読んで頂きありがとうございました。

僕、つっちーはLINE@とメルマガをやっております。
LINE@では「この商品利益が出ておいしいよ!」と言ったリアルタイムな情報や、
ブログでは書けないマル秘のウラ話を。

メルマガでは、どういった考えや行動をすれば、
自分が全く仕事をしなくても年商1億円、月収で100万円以上を達成できるのか?
という内容をお送りしています。

基本的に登録しておけば、楽しい事や面白い事しか起きないようになってます(笑)


「つっちーマル秘ウラ話」LINE@の登録はこちら

友だち追加

メルマガの登録は下記のアニメ画像
「月収100万円稼ぐつっちーの無料ビジネスメールマガジン」
からもできますし、
LINE@登録後のご案内からでも可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は30歳を過ぎて派遣社員として働いていたものの、
そこからせどりをはじめて、たった1ヶ月で月商200万
利益では40万を稼ぎ出し、2ヶ月で脱サラする事が
できました。

今は、せどりからステップアップして物販、小売業の会社を経営
年商1億円の売上を達成しています。
しかも、完全自動化、外注化の仕組み・システムを作ったので、
自分が働く事は全くありません。ノータッチです。

すんんっっっっごく怪しいですよね。
「そんなんウソでしょ?」、「どうせ詐欺でしょ?」
といった事も言われます。

でも僕はもともとビジネスが得意だった訳でもなければ、
お金を稼ぐ方法を知っていた訳でも、何かに優れた能力が
あった訳でもありません。
もしそんな能力があったなら、派遣社員で働くという選択は
しなかった事でしょう。

たまたま良い師匠に巡りあえた事で
こんな僕でもビジネスに取り組む過程で
自分に自信が持てるようになり、年収で1億円以上、
月収でも100万円以上を稼げるようになりました。
仕事だけじゃなく、プライベートもすごく充実してます。

こうなれたのは、結局は慣れの部分です。
どんな人でも稼げるようになるし、
ちゃんとした知識を学べば、自信を得て稼げるようになる。

僕、つっちーが慣れて、年商1億、月収で100万円を稼げる
ようになった理念や考え方を、下記の記事で公開しています。

年商1億、月収100万円になれた、つっちーの行動理念

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【下記の画像をクリックして、派遣社員月商200万物語の続きを読む】

 

amazonせどり、梱包用段ボールのサイズ適格化で送料を30%オフにしろ

コメントを残す